旭交通タクシー株式会社 リクルートサイト

Twitter

Instagram

仕事を知る

Work

仕事を知る

Work旭交通グループの様々な仕事

サービス係/サービスアテンダント(SA)

サービス係
サービスアテンダント(SA)

利用されるお客様を目的地までお連れする当社のメイン業務です。地方の公共交通の一躍を担っているという誇りを感じられる仕事です。

配車オペレーションセンター

配車オペレーションセンター

当グループはご利用いただく約9割のお客様が電話での注文です。受注した依頼を各車両に振り分けていく仕事になります。
お客さまとの最初の接点ですので明瞭な対応と迅速さが求められます。またGPS(衛星)システムがエリアを運行する車両把握を容易にしています。※未導入エリアあり

事務スタッフ

事務スタッフ

サービス係が乗務後記入提出する「乗務日報」をもとに自社専用システムに入力。
売上集計・売掛管理などを行うほか、社会保険事務担当に経理担当など細かく分業されている

運行管理・労務管理者

運行管理・労務管理者

日々走行する車両が安全かつ適正な運行がなされるように管理するしごとです。
運転者の日々の体調管理、勤怠管理、共有すべき情報の管理などその業務は多岐にわたります。
管理者として一つの事業所全体のマネジメントを行っています。

整備スタッフ

整備スタッフ

安全な運行を行う上で車両のメンテナンスは必須です。
運転を行うサービス係はもちろん、日々の修理や点検などを行う整備スタッフの存在は重要です。厳しいプロの目が日々の安全走行に繋がっています。

Training System充実した研修制度

充実した研修制度

当グループは運転業務に携わる社員を「サービス係」と呼んでいます。
これは運転のみならず、上質なサービスを併せて提供するという考えからです。
法定では10日間の事前研修が義務付けされています。しかし当社においては約3か月間にわたり新人研修を行います。技能面はもとより会社の考え方やマナーモラルなど、お仕事を行う上で大切な根幹の部分をしっかりと学んでいただきたいとの思いからなのです。
また社員の成長を促すために社員主催の研修会を定期的に開催し接客・福祉・観光など様々な研修を通して自己研鑽に努めていただいています。

資格取得やスペシャリストの育成

  • 観光のスペシャリストの育成・かごしま検定等の受検のための社内勉強会、現地研修
  • 福祉担当介護系講習会への参加

Flow新人育成の流れ

  1. 地理研修

    一番大切な部分なのでじっくりと時間を費やします。ポイントとなる建物や道路などを教えます。
    1ヶ月経過時は○○まで、2ヶ月目は○○まで・・・といったように経過時間に合わせて段階的な習熟を目指します。

  2. 添乗研修

    先輩社員の運転するタクシーに乗って、接客の基本や運転技術を学びます。
    まずは、タクシーという仕事を肌で感じて頂きます。
    また、業界では珍しい接客のマニュアルを策定しており 経験のない方でもスムーズに仕事ができます。

  3. 乗務研修

    最終段階で実際にタクシーに一人で乗務します。特に売上等は気にせず学んだことをお客様に伝えてください。
    通常の勤務シフトに組み込まれていきます。
    夜勤(雇用形態による)もローテーションで経験して頂き徐々にタク シーの仕事に心身共に慣れて頂く段階です。

Career Pathキャリアパスのイメージ

ENTRY

リクナビもしくは旭交通のホームページよりご応募いただけます。

電話でのお問い合わせ

Twitter

Instagram